CONCEPT
放課後等デイサービス ドレミファソライズ(ソライズFC)はサッカー療育という手段を使って、お子様の夢や可能性を広げる場所です!! 全国の元Jリーガー様のご協力に加え、3つのコンセプトを掲げています。
ACT IN A GROUP
集団行動のなかで自分の役割を果たして結果が得られたという体験はとても貴重で、自信に繋がり、自分を認める事ができます。そのため、私たちソライズFCではサッカーと言う手段を使い、集団生活の基礎を学んで欲しいと考えています。
ATTENTION
注意とは一つの事に意識を集める「集中」、同時に2つ以上の事に気を配る「分配」があります。注意力はトレーニングで変えていく事ができます。先生やコーチの話を聞く、練習を最後まで頑張る、最後までボールから目を離さない等も、練習を繰り返していればだんだん出来るようになってきます。注意力が高まる事、集中力が養われる事は日常生活において非常に大切な事だと思っています。
COMMUNICATION
コミュニケーションが苦手な子は、学校でもうまくいってないなんて話もよく聞きます。しかし、サッカーを通じて知り合って、サッカーというツールでコミュニケーションをとっているソライズFCの仲間とならば自然に話ができるかもしれません。「サッカーなら行ける」それが、ソライズFCです!
INFORMATION
PROMISE
by soraiz FC
No.1
元Jリーガーによるサッカー指導・プログラムが受けられます!
No.2
充実した屋内活動、屋外活動をご用意!勉強は無理なく実施!
No.3
快適なサッカー環境の整備!社会参加の機会の確保!
No.4
お子様の抱える生きづらさを一つの【個性】と考えます。
No.5
お子様お一人お一人に見合った様々なプログラム、トレーニングをご用意します。
No.6
様々な体験を通して「できた!」を発見することでお子様の可能性をお手伝いします。
SNS
Instagramアカウント