【ピンポン玉入れ】
こんにちは!
ドレミファソライズFC中野の髙塚です
昨日の活動は、みんなが大好きなレクリエーションでした
今回は『ピンポン玉玉入れ』をおこなっています!
割り箸、洗濯バサミ、ペットボトルのキャップで作った発射台にピンポンを設置させます
洗濯バサミのバネを力を借りてピンポン玉を弾き、箱に入れていきます
チーム戦でおこない、箱の中に入ったピンポン玉の数を競いました
意外とよく飛ぶので弾く力加減を調整する必要がありましたが、一度コツを掴んだ子はテンポ良くぽんぽんボールを箱に入れていました
力を調整しながら楽しんで参加していました
今回もとっても盛り上がっていました
指導員も一緒に参加し、子ども達とレクを楽しんでいました
レクリエーションは指導員みんなが順番に担当しているので、バリエーションも豊富です
次のレクリエーションも楽しみですね