【秋分の日🍂】

 

こんにちは!

ドレミファソライズFC中野の髙塚です🙋‍♀️

 

昨日は、秋分の日でしたね🍂

 

秋分の日は、暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日です☀️

 

また、秋分の日の近くの時期(前後3日)を「お彼岸」といい、ご先祖さまや、亡くなった人たちのことを思い出して大切にする時期とされています。

 

秋分の日を境に、少しずつ日が暮れる時間が早くなるのを実感し、季節を感じてみてください🍂

 

 

昨日のソライズでは、おやつ作りと公園遊びをしました!

 

おやつ作りでは、『かぼちゃのロールケーキ』作りに挑戦しました🧑‍🍳

 

パイ生地を綿棒で伸ばしたり、かぼちゃをペーストしたのもをパイ生地に塗ったり、ロール状にしたりなどの工程をお友達と協力しながら進めていきました✨

 

レシピを見て、指導員の説明をよく聞いて、丁寧に作っていきました😊

 

オーブンで焼き上げ、秋らしく、甘くて美味しいかぼちゃのロールパイが出来上がりました🎃

 

たくさんできたロールパイをみんなで分け合って美味しくいただきました😋✨

 

 

焼いている間に、練馬区にある城趾公園へ遊びにいきました🚗

 

外で遊ぶには最適の気温になって来たので、外遊びがとても気持ちがいいですね😁♪

 

夏は、外で運動する機会が少なかったので、子どもたちものびのびととっても楽しんで走り回っていました😊!

 

これからの季節、外での活動も増えてくるので、思いっきり身体を動かしていきましょう💪

 

今日も元気に楽しく活動しましょう!!